お葬式のギモン

【写真でわかる!】お棺にお入れしてよいもの、いけないもの

投稿日:


お棺には様々なものを入れることがあります。
祭壇で使ったお花はもちろん、お好きだった食べ物やよく着ていた服をお入れすることもあります。
今回はお棺に入れてよいもの、いけないものについて説明します。

[st_toc]

お棺に入れてはいけないもの

お棺に入れてはいけないものは次のとおりです。

・高温になると破裂・破損するもの
・融解などしてお骨に付着してしまうもの
・燃やすのに時間がかかって火葬時間が長くなってしまうもの

例えばスプレー缶乾電池爆発の恐れがありますし、貴金属類の腕時計携帯電話メガネなどガラス・プラスチック製品は融解する恐れがあるので入れられません。

果物でも水分を多く含んでいるものをまるごと入れてしまうと、その水分が膨張して爆発する危険性がありますので、お入れするときは一口大に切ります。
またはドライフルーツで代用できるものであれば、検討してみてもいいかもしれません。

天国でお金に困らないように、もしくは仏教徒の方で「六文銭を入れてあげたい」という気持ちからお金を入れたいという方もいらっしゃいます。
しかし貨幣を損傷することは法律で禁止されていますし、そうでなくても硬貨は燃えませんので入れることはできません。

このようなお棺にお入れできないものをどうしても入れたい場合は、写真に撮ってその写真をお入れすることがあります。

お棺に入れていいもの

ではお棺にはなにを入れたらいいのでしょうか?
それは次のようなものです。

故人様へのお手紙

自由に思いの丈を綴って気持ちに整理をつけることもできますし、どんなことを書いても誰かに読まれる心配はありません。

好きだったお花・お菓子・煙草など

これらは燃えやすいので、火葬の邪魔にはなりません。
好きだったものを傍らに添えてあげることで、よりその人らしく送ってあげることができます。

服やぬいぐるみなどの布製品

こちらも燃えやすい材質のものであれば構いません。
ただし一部のぬいぐるみは乾電池や金属の骨などが入っていることがありますので、注意が必要です。

お棺に入れていいものも……

服は燃えるためお入れすることはよくありますが、あまり大量に入れすぎると火葬に時間がかかったり、燃えた後に灰が多くなってしまったりするので、最低限の量にします。
紙でできている本なども一見大丈夫そうですが、ハードカバー付きの分厚い本は燃えにくく、燃えたとしてもやはり灰が大量に残ってしまいます。

思い出の写真をお入れするときにも一つ注意が必要です。
本人の写真なら結構ですが、家族の集合写真などで生きている人が写っている写真は縁起が良くないとされるため、なるべくお入れしない方がよいと言われています。

それでも思い出の品を入れてあげたい!

ここまで入れてはいけないものを解説してきましたが、これらは火葬の障害になるために入れられないだけですので、出棺前までは入れておくことができます。
火葬不可の物品は出棺前にスタッフがきちんと取り出しますので、故人様に好きな服を着せたり、自慢のコレクションをたくさん入れてあげたり、思い思いの形で最後まで見送ることも可能です。

入って安心!さくらメイト

注目の新着記事

すぐにわかる!葬儀マナー

  • この記事を書いた人
蜷川 顕太郎

蜷川 顕太郎

最後の刻も故人様らしく迎えられるように全身全霊を尽くします。

-式中の作法・マナー
-, ,

© 2024 名古屋の家族葬は西田葬儀社【公式】